【マニアが厳選】絶対におもしろい海外ドラマ5選【すべて2周した】

記事内に商品プロモーションが含む場合があります

「暇だな~、なんか海外ドラマが見たい!本当に面白いやつ教えて!」

こんにちは!くりです。

ぼくは海外ドラマが大好きです。

好きすぎて英語に憧れを持ち、TOEIC295点から700点まで上げるほど。

さらに青春時代を海外ドラマに費やしました。

そして同級生と話が合わず、友達がへる始末、、、(泣)

しかし!その過去があるからこそ、このテーマを書くことができます。

海外ドラママニアのぼくが、面白くて2周したものだけを厳選して紹介したいと思います。

参考になれば幸いです。

この記事は、「【マニアが厳選】絶対におもしろい海外ドラマ5選【2周した】」を書いていきます。

絶対におもしろい海外ドラマ5選

早速、おもしろい海外ドラマを紹介していきます。

一つ注意点で、海外ドラマは伸ばしすぎた結果、途中から恐ろしくつまらなくなる傾向があります。

なので、見るべきシーズンを限定してご紹介します。

1.プリズン・ブレイク|全シーズン

まずは「プリズン・ブレイク」です。

政府によって刑務所に入れられた兄を、天才建築士の弟が兄を脱出させようとするストーリー。

暴力的な兄と、知的な弟の対比がおもしろい。

襲いかかる困難を、建築士の知識を使って弟は解決していきます。

それがかっこよすぎて、憧れたぼくは建築学科に入学卒業することに笑。

3周はしました。全シーズン面白いです。

2.ウォーキング・デッド|シーズン1~6

お次は、「ウォーキング・デッド」です。

世界中がゾンビに支配され、この世界を生き残るかサバイバルするストーリーです。

ゾンビ系に一切興味がないのですが、これはリアルにおもしろい。

結局は人間ドラマ、仲良かった人が危機に直面すると急に仲間を裏切ったり、グループ行動のときにちゃんと役割が決まっていたり。

そこらへんが凄くリアルです。

あと、昨日までどろどろの服を着て野宿していたのに、次の日にはスーツを着てパーティーに参加するなど、脳がバグるイベントも多々あります。

これも必見のドラマ。

※面白いのはシーズン1~6まで。

3.スーツ|シーズン1~2

次は「スーツ」です。

天才の無学歴者がスカウトされて、弁護士事務所で働く話。

知的なおもしろさと、アメリカの働き方などが学べて楽しいです。

スタイリッシュな登場人物に憧れを持った人も少なくないはず。

※面白いのはシーズン1~2まで。

4.スタートアップ|全シーズン

次は、「スタートアップ」です。

社会からはみ出した3人、

  • 奨学金を背負った銀行員
  • 無職でITの天才
  • マフィア系ギャング

で暗号通貨の会社を始めようとするストーリー。

まだ誰もやったことのないことで革命を起こそうと奮闘しますが、なかなかうまくいかない。

そこを深掘りしています。

ずっと面白いのに、完結しないのが残念。新シーズン待っています。

5.ブレイキング・バッド|シーズン1~2

最後は、「ブレイキング・バッド」です。

余命僅かな高校の科学教師が、家族にお金を残すために、科学の知識を活かしドラッグを作り始めるストーリー。

ストーリーだけでおもしろそうですが、実際に面白いです。

アメリカの広大な土地がよく映るので、それがなんか良かった。

個人的にはシーズン1~2が面白いです。それ以降も面白いですが、ちょっと微妙。

NETFLIX限定ですが、スピンオフのドラマ「ベター・コール・ソウル」も面白いのでぜひ。

あとブレイキング・バッドに似たようなもので、「グッドガールズ: 崖っぷちの女たち」というものがあります。ただ、知的さが一切ない人たちが犯罪に手を染める話なので、全く救いようのない話になっていました。ドラマづくりは難しいんだなと思いました。

まとめ

この記事は、「【マニアが厳選】絶対におもしろい海外ドラマ5選【2周した】」を書きました。

海外ドラマ、面白いです。

1周したものだったらもっとあるのですが、キリがないので2周したものだけでまとめました。

2周するほど面白いものなので、見ても後悔しませんよ。

ぜひご覧ください。

それでは!



カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です